アクサダイレクトが安い5つの理由とは?口コミ・評判は実際どう?

アクサダイレクトの値段が安い理由は以下の5つ!

  • ダイレクト販売で中間コストをカットしているから
  • リスク細分型保険で一人ひとりに合った金額を設定しているから
  • インターネット割引など豊富な割引制度があるから
  • 必要な補償だけを自由に選べるから
  • 業務の効率化で経費を抑えているから

アクサダイレクトは日本のアクサ損害保険株式会社が運営している損害保険会社です。

アクサダイレクトはお手頃な価格で契約できるのもあり、人気の損害保険会社なのですが、他の損害保険会社に比べて値段が安いため、「なぜ安いの?」「契約して大丈夫なの?」と、不安に感じる方もいるでしょう。

迷い猫

アクサダイレクトは、なんで値段が安いの?

猫先生

以下の5つの理由から値段が安いんだよ!
・ダイレクト販売で中間コストをカットしているから
・リスク細分型保険で一人ひとりに合った金額を設定しているから
・インターネット割引など豊富な割引制度があるから
・必要な補償だけを自由に選べるから
・業務の効率化で経費を抑えているから

目次

アクサダイレクトはなぜ安い?

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトの値段は、なぜ安いのでしょうか?どのような理由でアクサダイレクトが安いのか、その理由について調べてみました。

安い理由①ダイレクト販売で中間コストをカットしているから

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトは、なぜ安いのか?理由の1つ目は「ダイレクト販売で中間コストをカットしているから」です。

アクサダイレクトはインターネットや電話で直接申し込みや手続きを行う仕組みのため、代理店に支払う手数料などの中間コストがかかりません。そのぶん、保険料が割安になります。

安い理由②リスク細分型保険で一人ひとりに合った金額を設定しているから

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトは、なぜ安いのか?理由の2つ目は「リスク細分型保険で一人ひとりに合った金額を設定しているから」です。

保険料は、運転者の年齢や使用目的、年間の走行距離、住んでいる地域、車の型式など、さまざまな条件で細かく設定されます。これにより、無駄な保険料が発生しにくくなります。

安い理由③インターネット割引など豊富な割引制度があるから

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトは、なぜ安いのか?理由の3つ目は「インターネット割引など豊富な割引制度があるから」です。

新規契約や継続時のインターネット手続きで割引が適用されるほか、無事故割引や二台目以降の割引、子育て家族向けの割引など、さまざまな割引でさらに保険料が安くなります。

安い理由④必要な補償だけを自由に選べるから

出典:<【公式】アクサ損害保険株式会社>

アクサダイレクトは、なぜ安いのか?理由の4つ目は「必要な補償だけを自由に選べるから」です。

必要な補償を絞り込むことができるため、いらない補償にお金をかけずに済みます。自分に合ったプランをカスタマイズしやすいので、余計な負担がありません。

安い理由⑤業務の効率化で経費を抑えているから

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトは、なぜ安いのか?理由の5つ目は「業務の効率化で経費を抑えているから」です。

全国に多くの店舗や窓口を持つ必要がなく、インターネット中心のサポート体制や手続きの簡素化により、経費が節約できています。その結果、お客様にもお得な保険料が提供されています。

アクサダイレクトとは?

出典:AXA_JP (@axa_jp) / X

アクサダイレクトを運営しているアクサ損害保険株式会社は、1998年に創業された会社で、損害保険をインターネット、電話で販売しています。

アクサダイレクトは損害保険会社のなかでも、割安な損害保険会社と言われています。ニーズに合わせて特約が選べる割に、手頃な価格で契約できると評判で、多くの層から支持されています。

■アクサダイレクトを運営している会社情報

ブランドネームアクサダイレクト
会社名アクサ損害保険株式会社
事業内容損害保険業
本社所在地東京都台東区寿2-1-13 偕楽ビル
設立年1998年6月
ホームページhttps://www.axa-direct.co.jp/

アクサダイレクトは安いけど大丈夫なの...?口コミ・評判を確認しよう!

出典:【公式】アクサ損害保険株式会社

アクサダイレクトで販売されている商品の値段は安いため、不安に感じ、契約するかどうか悩んでいる方はいるのではないでしょうか?そこで、アクサダイレクトの実際の口コミ・評判をチェックしてみました!

迷い猫

アクサダイレクトは、なんでこんなに安いんだろう?不安...

猫先生

実際の契約者の口コミ・評判をチェックしてみましょう!

アクサダイレクトの良い口コミ・評判

アクサダイレクトを契約した方の、良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

対応が親切丁寧

相手側への対応も親切丁寧であったという口コミがありました。

インターネットの自動車保険で価格の安さとテレビCMを見て決めました。
インターネットの保険なので対応の時間など少し不安もありましたが、事故を起こしてしまった時も本当にスピーディに対応して下さりとてもありがたかったです。
相手側への対応もとても親切で丁寧にして下さったようで、私が相手の方にお詫びの連絡をした際に、保険会社の方も親切で信頼のできる方だったという話をして下さいました。おかげで円満に解決することができ、感謝しております。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件) みん評

ホームセンターに買い物に行った時に、当て逃げされました。かなりひどく破損しており、修理工場まで自走できるか判断が難しい状態でした。とりあえず相談しようと思い、コールセンターに電話しました。まずは本人の安全や体調を気遣う言葉が、とても嬉しかったです。説明下手な私の話を、根気強く聞いてくれて、言葉を置き換えて、的確な状況整理をしてくれたあたりが、プロだなあと感じた点です。今後すべきことも順位をつけて教えてくれたので、手続きが非常にスムーズにいきました。保険料の振り込みもとても早かったです。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

対応が親切丁寧だと安心するね。

猫先生

事故に合った際は、気が動転してるから対応が親切丁寧だと安心するね。

出し渋りがなかった

保険金の出し渋りがなかったという口コミがありました。

交通事故を起こしてしまい私自身が大怪我をしました。
こちらの過失割合が高かった事故ですが、責めるようなことは一切なく、約款に基づいた処理を適切かつ迅速に進めて下さいました。その点が本当に有り難かったです。
保険金の支払いについても、日本の損害保険会社によくあると聞く所謂「出し渋り」もありませんでした。
いざ事故に遭い、こちらの保険に加入していて本当に良かったと思いました。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評

交通事故でお世話になってます。対応よいです。けちな保険会社と違いちゃんと保証してくれます。今後も是非利用したいですねお勧め保険会社👍

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

ちゃんと保証してくれると安心するね。

猫先生

しっかり約款に基づいて処理してくれるから安心だね。

解約手続きでも丁寧でスムーズ

解約手続きでもスムーズに完了し、対応も丁寧だったという口コミがありました。

アクサの保険料が高かった事と車の廃車を期に途中解約をする為にコールセンターへ電話しました。
こちらの口コミにあった通りオペレーターにつながるまで10分〜30分は待たされる覚悟でかけたのですが8分ほどで繋がりました。
解約する旨を伝えると嫌な感じは一切なくスムーズに手続きが完了し、まだ契約から数ヶ月でしたが「大変永らくご利用頂きありがとうございました。」や、解約手続きの為に「貴重なお時間を頂き有難う御座います」と言った丁寧な言葉と対応がとても良かったです。

このオペレーターさんの様な方が事故の時も対応していたらクレームも少なかったのではないかと思います。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

オペレーターが丁寧だと安心するね。

猫先生

解約の手続きでも丁寧に対応されると気持ちがいいね。

アクサダイレクトの悪い口コミ・評判

アクサダイレクトを契約した方の、悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

事故対応が悪い

被害者に対する心遣いがなく、最悪な対応であったという口コミがありました。

加害者側がアクサでした。
最初から最悪な対応でした。
こちら側は自分の保険を使う義務がない事故なのに。
被害者(私)を心配するフリすらしない口ぶりには怒り以外の感情は起きませんでした。
結果、弁護士さんにお願いをし、お任せする事にしました。
事故から示談するまで、かなり時間はかかりましたが、あんな担当者と被害者自身がやりとりするのは神経すり減らすだけでしたし、良かったと思ってます。
弁護士さんにアクサの態度を聞いてみたら「よろしくないですね」との事。
車を運転している限り、事故はあるかもしれない。
そのあるかもしれない、まさかの時に入る保険が、被害者心情を更に逆撫でる傲慢な態度をとるアクサには、私はもちろん家族には絶対に入らせません!。
もしまた同じ様な事故に遭ってしまった時、(どうかアクサ加入者ではありません様に)と要らぬ心配をしてしまう位、サイテーな保険会社でした。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評

アクサの評判はココに書いてある多くのクチコミが正しい。事故対応もマニュアル通りで相手の怪我の具合などに対する言葉すらかけない。馴染みの車屋や弁護士にも相手がアクサというだけで「あぁ…」って言われる。要するに相手が悪かったねってこと。人間らしい心を保ちたいなら即別の保険会社に切り替えることを強く進めるよ。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

事故にあったとき対応が悪いと不安だな。

猫先生

事故対応が良かったという高評価もある一方で、こういうネガティブ口コミが多数見られたよ。事故にあわれた方の気持ちに寄り添って対応して欲しいね。

保険額の最低限しかおりない

保険額の最低限しか下りず、治療費も初診のみだったという口コミがありました。

事故にあってからすぐ保険会社変えた。こんな保険会社にお金を払ってるのがバカバカしいです。保険額も最低限しかおりない。
全治1ヶ月の怪我でもその程度なら初診しか払えませんねとか平気で言ってくる。アクサの対応遅すぎて相手方と喧嘩になる。
アクサ加入の方とは絶対事故に合いたく無いと思わせるほど無理。
車体も修理屋さんからは80万の請求書で連絡したら車を下見しに来てうちではここの部分しか認められないですねーと言って車の査定額から考えても15万しか無理ですね。思わず、え?ってなりました。破損もひどく15万では到底直せないので車を乗り換えるハメになりました。どんな事故でも査定額から計算されます。しかもアクサの場合は最低価格の値段で。
対応に関しては本当に遅いです。言われた通り手続きをしてたのですが入金されたのが事故を起こしてから4ヶ月後くらいでした。
アクサに加入の皆さんは本当に事故は起こさない方がいいです。
とんでもなくストレスが溜まる日々を味わう事になります。
評価5の人は信じないほうがいいです。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評

追突され相手の任意保険会社がアクサです。
連絡の電話も遅くて対応も悪くて最低です。
電話も最初だけで後は携帯に送信専用のショートメール💢
立て替え分も返金されずたまにメールが来たら担当変更の連絡だけです。
まだまだ通院中だからこんな会社と付き合わないとならないと思うとイライラします。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

保険料があまり出ないと不安だな。

猫先生

このような口コミも多数見られたよ。事故後の対応が遅いという声もたくさんあるので改善して欲しいね。

自動更新で保険料が上がっていた

契約が自動更新され、保険料が上がっていたという口コミがありました。

自動更新があり勝手に更新されます。保険料も結構上がっていて、更新される際、書面でおくられてくるわけてもなく、
開始日の4日後に自動更新で契約しましたの書面が届きました。もう絶対アクサには入りません。
他社の保険会社より2.3万は高いです。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評

事故があった連絡をしたとたん保険料金の増額のメールが入り、直ぐにカスタマンサービスへ電話して確認したら事故を起こした連絡があったので使用した仮定での追加料金とのこと。あと1週間で切り替えだったので切り替え時の値段が上がると.
まるで保険使うなと言わんばかりに感じました。タイミングが悪かったのもありますが事故をしたばかりで動揺している状態に追い討ちされた気持ちになり、事務的で寄り添った対応でない事に非常に残念で2台アクサで契約していた分他社へ変更します。事故も相手の方が全面的に補償してくれ無事保険も使わずに済みました。保険は表面的な安さと対応力のバランス見極めるの難しいですね。

出典:アクサダイレクトの口コミ・評判(703件)| みん評
迷い猫

契約更新保険料が上がるのは心配だな。

猫先生

アクサダイレクトの新規契約だと高い割引が適用されるけど、契約更新時は割引率が低いみたいだよ。

アクサダイレクトについて気になる質問

アクサダイレクトは怪しい?安全なの?

アクサダイレクトが怪しいと思われてしまうのは主に以下の理由が考えられます。

  • 保険金や給付金の支払いが遅れるケースがあるといった口コミがあること
  • 保険の更新時や長期契約の際、条件が悪くなったり特定の補償から外されたりするとの声が見られること
  • 担当者やコールセンターの対応が悪いという印象を持つ利用者もいること

ただし、安い保険料や充実した補償内容に満足しているといった意見も多く見られ、基本的なサポート体制や事故対応の評判は良いという声もたくさんあります。

アクサダイレクトはどこの国?

アクサダイレクトは、東京都台東区に本社があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次