日本HPが安い4つの理由とは?口コミ・評判は実際どう?

日本HPの値段が安い理由は以下の4つ!

  • 大量生産でコストを抑えているから
  • 不要なソフトやサービスを省いているから
  • 部品仕入れの強みと企業の資本力があるから
  •  セールや割引キャンペーンが豊富だから

日本HPは日本の株式会社日本HPが運営しているパソコンなどを販売している会社です。

日本HPはお手頃な価格で購入できるのもあり、人気のパソコンの販売なのですが、他のパソコンの販売に比べて値段が安いため、「なぜ安いの?」「買って大丈夫なの?」と、不安に感じる方もいるでしょう。

迷い猫

日本HPは、なんで値段が安いの?

猫先生

以下の4つの理由から値段が安いんだよ!
・大量生産でコストを抑えているから
・不要なソフトやサービスを省いているから
・部品仕入れの強みと企業の資本力があるから
・セールや割引キャンペーンが豊富だから

目次

日本HPはなぜ安い?

日本HP パソコン
出典:HPのプレミアム パソコン | 日本HP

日本HP(にほんえいちぴー)の値段は、なぜ安いのでしょうか?どのような理由で日本HPが安いのか、その理由について調べてみました。

安い理由①大量生産でコストを抑えているから

日本HP 製品

出典:日本HPの2024年は飛躍の年へ。最新ノートPC投入やデジタル印刷で成長、HP東京工場は25周年 | マイナビニュース

日本HPは、なぜ安いのか?理由の1つ目は「大量生産でコストを抑えているから」です。

HPは世界的に有名なパソコンメーカーなので、生産数がとても多いです。一度にたくさん作ることで、1台あたりの部品や製造にかかる費用をぐっと下げることができます。その分、私たちが買う時の値段も安くなります。

安い理由②不要なソフトやサービスを省いているから

日本HPは、なぜ安いのか?理由の2つ目は「不要なソフトやサービスを省いているから」です。

パソコンに最初から入っているソフトが少なく、本当に必要なものだけを選んで追加できる仕組みになっています。必要ないソフトが付いてこないので、その分だけ価格を下げることができるのです。

安い理由③部品仕入れの強みと企業の資本力があるから

日本HP 東京生産
出典:Made in Tokyoにこだわり続ける理由。その光と裏側。日本HP 東京生産 20周年の軌跡インタビュー | Tech & Device TV

日本HPは、なぜ安いのか?理由の3つ目は「部品仕入れの強みと企業の資本力があるから」です。

HPは世界中でパソコンを売る大企業なので、部品を大量に仕入れることができます。大口で部品をまとめて仕入れることで、普通よりもさらに安く買うことができ、コスト削減につながっています。

安い理由④セールや割引キャンペーンが豊富だから

日本HPは、なぜ安いのか?理由の4つ目は「セールや割引キャンペーンが豊富だから」です。

日本HPは公式サイトやネット通販でよくセールやクーポンを配布しています。期間限定の割引をうまく活用すれば、他のメーカーやお店よりずっと安く手に入れやすくなります。

日本HPとは?

日本HP 会社
出典:日本HPについて | 日本HP

日本HP(にほんえいちぴー)を運営している株式会社日本HPは、2014年に創業された会社で、パソコンやプリンターなどをオンラインと家電量販店で販売しています。

日本HPはパソコンの販売のなかでも、割安なパソコンの販売と言われています。性能がいい割に、手頃な価格で購入できると評判で、多くの層から支持されています。

■日本HPを運営している会社情報

ブランドネーム日本HP
会社名株式会社日本HP
事業内容PC、プリンティングおよび付随するサービス、
ソリューション事業
本社所在地東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス21階
設立年2014年
生産地東京都
ホームページhttps://www.hp.com/jp-ja/home.html

日本HPは安いけど大丈夫なの...?口コミ・評判を確認しよう!

日本HP ロゴ
出典:利用条件 | 日本HP

日本HP(にほんえいちぴー)で販売されている商品の値段は安いため、不安に感じ、購入するかどうか悩んでいる方はいるのではないでしょうか?そこで、日本HPの実際の口コミ・評判をチェックしてみました!

迷い猫

日本HPは、なんでこんなに安いんだろう?不安...

猫先生

実際の購入者の口コミ・評判をチェックしてみましょう!

日本HPの良い口コミ・評判

日本HPを購入した方の、良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

値段が安い

値段が安いという口コミがありました。

家電量販店などで購入するよりも安く購入出来そうだと思い、そちらで購入することに決めました。会員登録をしてから必要なパーツやスペックを選んでいき、自分にとって過不足ない内容を選ぶ事が出来ました。値段はリーズナブルで、注文してから程なくして製品が送られてきたので、今も快適なパソコンライフが送れています。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評

ゲームや動画編集などはせず、インターネットやワード・エクセルが主な使用目的だったので、ハイスペックすぎず、ロースペックすぎないものを探していました。

日本HPオンライン、Dell、Mouseが有名なBTOパソコンメーカーと分かったのでこの3つの中から選ぶことにしましたが、国内生産がよかったので日本HPオンラインかMouseのどちらかにすることにしました。

最終的に、当時必要と思った性能に近い注文が出来た日本HPオンラインから購入しました。
価格とスペックを考えるとコストパフォーマンスがいい買い物が出来たと思っています。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評
迷い猫

値段が安いのはいいね!

猫先生

パソコンを安く購入できるようにいろいろ工夫しているんだ!

パソコンのスペックがいい

パソコンのスペックがいいという口コミがありました。

一年位前にノートPCを買いました。ENVY 15-as100という製品でシルバーでクールなデザインが一目で気に入っての購入です。ネットで注文後は宅急便で届いて、実物もしっかりした作りでイメージ通りだったので満足しています。機能もノートPCの割には充実していますね。前にもこういうノートPCは買ったのですが、その時はデザインに妥協して後悔したので、今回はしっかりと気に入ったものが買えてよかったです。細かい点を言い出したらきりがないですが、この価格でこれだけのものが買えるなら個人的には大満足です。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評

Pavilion 15-cs3000を非常事態宣言の出ている4月に購入しました。きっかけは古くなったMacの代替えで、特に必要に迫られていたわけではなかったので納期までの1ヶ月間は気長に待てましたが、何時到着するか分からず、たまに遅延のお知らせメールが来るだけだったので急いでいる人にはストレスが溜まると思います。今の情勢を見ると1ヶ月間で届いたのはむしろラッキーだったのかもしれませんね。
商品そのものについてはスペック通りでコスパの高い良品だと思います。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評
迷い猫

パソコンのスペックは大事だよね!

猫先生

スペックなどにこだわっているからだよ!

対応が早い

対応が早いという口コミがありました。

初心者にも使いやすいから気に入りました。ホームページにアクセスすれば、わかりやすいように誘導してくれます。以前に使っていたサービスのように、専門用語やテクニックなども一切必要なしでした。
私が選んだのは、HP14s-cf0000で、とても画面が特見やすいです。ワードやエクセルなどの機能も最初から搭載されています。初期設定でわからないところがあったので、サポートセンターに電話して聞いてみると、直ぐに担当者につながり、親切丁寧に教えてくれました。サポートセンターに簡単につながるのでストレスは全く感じません!

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評

ドスパラ・デル等複数メーカーを比較したのですが、国内生産で安心品質だと知り選びました。法人向けデスクトップPCではメモリ容量・CPUタイプなどの選択肢が幅広く、希望通りのスペックでPCを組むことができました。個人であっても法人PCの購入に制約がないことと、36回払いまでは分割払いの金利ゼロなのも魅力的ですね。購入直後に初期不良が発生したのですが、品物の交換を含めスピーディーに対応してくれたので、今後も安心して使えると確信をもっています。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の高い順 | みん評
迷い猫

対応が早いのはいいよね!

猫先生

お客様ファーストを大事にしているんだ!

日本HPの悪い口コミ・評判

日本HPを購入した方の、悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

納期が遅い

納期が遅いという口コミがありました。

確実な納期もらわからないまま、
部品がないだの理由をつけて、どんどん納期を引き延ばしてきます。8月下旬予定、、9月上旬予定、、予定、予定、、
確実な納期がわからないとこちらとしても予定が立てられません。
納期が確定する日すらわからない。

なのに、同じものが値下げして今も販売中なのはなぜ?笑

電話したら、国内流通用の同じスペックのものならすぐ発送できるらしく、4万ほど高い値段ですすめてきました。買うわけないだろw
安い値段で提供してやってるのだから、嫌なら我慢しろと言われてる気分でした。
この調子だと手元に届く確証もなく、不良だった場合の対応も不安なのでキャンセルし、DELLで買い直しました。

ここまで悪評価が多いのに、なぜ改善されない?
キャンセル処理とクレーム対応にかける労力が無駄では?
この時代に合わないなんとも効率の悪いやり方というか、、不気味さを感じました。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の低い順 | みん評

2020年12月10日に入金注文確定しましたが、未だ納品されません。
HP納期回答は、当初2021年1月下旬でしたが本日納期予定では4月上旬以降とのこと。
4ヶ月待ちはこのコロナ禍とはいえ、いくら何でもひどいと思います。
メールで納期の問い合わせをしても返信があったのは5日後と対応も非常に遅く不満です。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の低い順 | みん評
迷い猫

納品が遅いのは嫌だな…

猫先生

一時的に購入者が増えていたから、納品が遅くなっただけだよ!

対応が悪い

対応が悪いという口コミがありました。

今回パソコン購入したけど、対応最低でした。
常に上から口調で納期が遅れるのはしかたない、ホームページに書いてある、の一点張りで柔軟性なし、製品やコスパはめちゃいいから残念。
しかも納期は購入してから2ヶ月以上のらりくらりおくれた。
問い合わせして折り返し電話するといわれかかってこない。
渋々こちらからかけると、わすれてました。とあやまりなし。
で、ご用件は?と言われがっかり。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の低い順 | みん評

注文後に一度「欠品のため納期遅延」連絡が一度あったきり、その後1ヶ月以上経過してもなんの連絡もありません。2回ほど状況確認を督促するメールを送りましたが返信は全くありません。また、一度コールセンターに連絡し「せめて遅延の理由の説明や納入可能時期のメールを送ってほしい」旨依頼しましたがその後も全く連絡はないままです。その際、キャンセル方法を確認したところ、サイトからは行うことができず、再度電話をするかメールでのみ、とのこと。電話も繋がりにくく、メールに至っては返信が全くこないのに安心してキャンセルもできません。
絶対にお薦めしません。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の低い順 | みん評
迷い猫

対応が悪いのと購入したくないな…

猫先生

多くの人が問合せしていた時期だから、今は問題ないよ!

パソコンがすぐ壊れた

パソコンがすぐ壊れたという口コミがありました。

SSDの故障で起動しなくなり、ただのオブジェに。パソコンを25年以上使ってますが、最短全故障記録です。普通、5ー7年はちますよね。
 HPのコールセンターの人によるとSSDの故障が多く、それで全く使えなくなることが多いとのこと。
 HDDより安定してるSSDで故障が増えてるとは。
 コールセンターの中国人の対応も最低で、10%引きのクーポンを送りますとのことでしたが8月に電話したのにクーポンの期日は7/31でした。指摘してもお詫びの言葉もなく、しれっと8/31期限のを送ってきました。製品もサービスも最低です!

購入して2年で突然、電源が入らなくなり終了。口コミ見てると1~2カ月で同様の症状がでている方がいますね。納品後、初期設定をしている段階で異音がするなど?初期不良?と思いながらも設定をしてしまったので、使い続けていたら突然終了という状態。初期不良で無料修理してもらえる時に修理に出すべきでした。サポートに確認したら、マザーボード交換で8万以上の修理代金になるそうです。コスパ最悪のPCだと思います。とてもお勧めできません。

出典:日本HP/オンラインストアの口コミ・評判(213件) 満足度の低い順 | みん評
迷い猫

パソコンがすぐに壊れるのは嫌だな…

猫先生

少数の意見だから、問題ないよ!

日本HPについて気になる質問

日本HPは怪しい?安全なの?

日本HPが怪しいと思われてしまうのは主に以下の理由が考えられます。

  • 値段が他のメーカーと比べても安く、逆に不安に感じる人が多い
  • 海外メーカーというイメージがあり、サポートや保証がしっかりしていないのではと思われがち
  • ネット上で「初期不良」や「サポート対応が遅い」という口コミを目にすることがある

実際には、日本HPは世界的にも有名なパソコンメーカーで、多くの企業や学校でも採用されています。コスト削減の工夫や大量生産によって価格が抑えられているだけで、品質やサポートもきちんとしています。安心して使うことができるメーカーです。

日本HPはどこの国?

日本HPは、東京都に本社があります。

生産地としては、東京都で生産されているようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次